0

音訳事例集―図版の読み方編

★2024年10月1日発行★
長年公共図書館を中心に「音訳」講師を務めてきた著者が、音訳者に求められる「原本同一性を保持しつつ、聴くだけで内容を正しく理解できるように読む」とはどういうことなのかについて、具体的な事例を豊富に挙げて解説します。

「図版の読み方編」では、図や表、写真など「視覚的資料」をどのように表現すればよいか、利用者の「目のかわりをする」音訳者が「見たままを伝える」ことをめざして、さらにわかりやすい説明を考えていく際に役立つ事例を紹介しています。

【著者紹介】遠藤美枝子(えんどう・みえこ)
1967年大学在学中より日本点字図書館録音ボランティアとして活動を開始。その後、東京都立中央図書館、横浜市立図書館、オフィス・コア、東京都盲人福祉協会などで音訳に従事。また関東近郊や三重、新潟などの図書館やボランティアグループ、日本フィランソロピー協会、読売文化センターなど各機関にて音訳講師を務め、現在にいたる。

音訳事例集―図版の読み方編
音訳事例集―図版の読み方編

音訳事例集―図版の読み方編

販売価格:¥1,650 税込
カートに追加しました。
カートへ進む

遠藤美枝子・著
B5判・120ページ
ISBN978-4-902666-47-2

【もくじ】
第1章 視覚的な資料について伝えるポイント

第2章 具体的な資料に基づく伝え方事例
2-1 グラフ
 円グラフ、折れ線グラフと棒グラフの複合、帯グラフ、バタフライ・チャート
2-2 表
 表組み、年表(早見表)、比較表
2-3 地図
 引き出し線のある地図、移動の様子を示す地図、路線図、推移を表す地図、ネットワークを表す地図、分布を表す地図、ネットワークを表す地図、分布を表す地図、路線図、観光案内地図、小説の舞台となった場所を示す地図、都市集成図、名所巡り地図
2-4 流れ図(フローチャート)
2-5 系図
 世系図、氏系図、家系図
2-6 その他の図解
 関連や流れを示す図、体系図、4象限マトリックス、相関図、特殊な図、化学構造式、フラクタル図形、フリップス曲線
2-7 写真
 風景画の写真、史実の写真、ノンフィクションの写真、生物写真
2-8 挿絵
 エッセイ 挿絵、小説の解説本 挿絵、サイエンス読み物 挿絵
2-9 表紙
 人物画が使われている写真、抽象画の表紙と帯、写真の入った表紙

第3章 絵本やマンガなどの伝え方事例
 絵本、4コママンガ
 

 

 

 




















 

ようこそ
有限会社読書工房

商品カテゴリー
ページ
ヘルプ