読書工房は、さまざまなタイプの本を企画・編集・発行しています。
読書工房は、2004年4月23日に創業以来、視覚障害をはじめとするさまざまな立場の人との
コミュニケーションやサポート技術などについて、出版してきました。
また、読書や調べ学習に役立つ各種ブックガイド、学校図書館や公共図書館に関する本、
アクセシビリティやユニバーサルデザインについて考える本もラインアップしています。
大きな文字の青い鳥文庫シリーズ(発行:講談社、発売:読書工房)は、
2009年に創刊以来、継続発行していて、現在118タイトル(計220冊)の本を収録しております。
また、非営利活動法人全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協)が発行する
点訳・音訳・ガイドヘルプなどの書籍の書籍管理事務局として、2013年より販売窓口を担当しております。
【書店様へ】
読書工房の書籍ならびに全国視覚障害者情報提供施設協会(全視情協)の書籍は、東京官書普及を通して、
全国の書店でもお取り寄せできます。
お取り扱いご希望の書店様は、東京官書普及へご発注ください。
◆東京官書普及(東京官報) 電話:03-3292-2671 ファックス:03-3292-6733(仕入部)
※「大きな文字の青い鳥文庫シリーズ」の販売につきましては、オンデマンド(受注生産)という特殊な出版形態になりますので、
取次会社を経由せず、弊社から直接納入させていただきます。
ただし卸条件などが通常と異なりますので、まずは弊社(読書工房)にお問い合わせください。

-
大きな文字でわかりやすい小学生で習う漢字1026字(7冊セット)
¥22,000
-
大きな文字でわかりやすい小学生で習う漢字1026字 索引
¥3,300
-
大きな文字でわかりやすい小学生で習う漢字1026字 6年(191字)
¥3,300
-
大きな文字でわかりやすい小学生で習う漢字1026字 5年(193字)
¥3,300